宙と生活~読み物~ /ソラギツネの新月通信

ソラギツネの新月通信/『宙フェス』の整理
おかげさまでここ数年で、様々な『宙フェス(そらフェス)』の派生プロジェクトが誕生しました。宇宙の楽しみをシェアできるのは本当に嬉しいことなのですが、少々複雑になってきたのも確か(最近、イベントが多すぎて情報が追いきれない…とのうれしいコメントもいただいておりました)。そこで今回は「宙フェスとその派生プロジェクト」(2023年2.8現在)を改めてご紹介したいと思い、ペンをとりました(キーボードの前に来ました)。
ソラギツネの新月通信/『宙フェス』の整理
おかげさまでここ数年で、様々な『宙フェス(そらフェス)』の派生プロジェクトが誕生しました。宇宙の楽しみをシェアできるのは本当に嬉しいことなのですが、少々複雑になってきたのも確か(最近、イベントが...

ソラギツネの新月通信/<br>『長い旅の途上』(星野道夫)
今夜の一冊は写真家、星野道夫のエッセイ集『長い旅の途上』。星野道夫さんが事故で亡くなった後に単行本未収録の文章をあつめて出版された遺稿集です。そこに繰り返し現れるのは、同時に存在する二つの空間のイメージでした。
ソラギツネの新月通信/
『長い旅の途上』(星野道夫)
今夜の一冊は写真家、星野道夫のエッセイ集『長い旅の途上』。星野道夫さんが事故で亡くなった後に単行本未収録の文章をあつめて出版された遺稿集です。そこに繰り返し現れるのは、同時に存在する二つの空間の...

ソラギツネの新月通信/<br>子どものための世界文学の森28『ギリシア神話』
宙フェス夜市の番人ソラギツネによる宇宙を感じる作品の紹介。今回は「子どものための世界文学の森28『ギリシア神話』」を紹介します。[著]トマス・ブルフィンチ
ソラギツネの新月通信/
子どものための世界文学の森28『ギリシア神話』
宙フェス夜市の番人ソラギツネによる宇宙を感じる作品の紹介。今回は「子どものための世界文学の森28『ギリシア神話』」を紹介します。[著]トマス・ブルフィンチ



ソラギツネの新月通信/<br>『宇宙船地球号 操縦マニュアル』(バックミンスター・フラー)
宙フェス夜市の番人ソラギツネによる宇宙を感じる作品の紹介。今回はバックミンスター・フラーの『宇宙船地球号 操縦マニュアル』を紹介します。
ソラギツネの新月通信/
『宇宙船地球号 操縦マニュアル』(バックミンスター・フラー)
宙フェス夜市の番人ソラギツネによる宇宙を感じる作品の紹介。今回はバックミンスター・フラーの『宇宙船地球号 操縦マニュアル』を紹介します。


ソラギツネの新月通信/<br>『センス・オブ・ワンダー』(レイチェル・カーソン)
宙フェス夜市の番人ソラギツネによる宇宙を感じる作品の紹介。 第六回はレイチェル・カーソンの「センス・オブ・ワンダー」を紹介します。
ソラギツネの新月通信/
『センス・オブ・ワンダー』(レイチェル・カーソン)
宙フェス夜市の番人ソラギツネによる宇宙を感じる作品の紹介。 第六回はレイチェル・カーソンの「センス・オブ・ワンダー」を紹介します。

ソラギツネの新月通信/<br>『坂月さかな作品集 プラネタリウム・ゴースト・トラベル』
宙フェス夜市の番人ソラギツネによる宇宙を感じる作品の紹介。 第五回は坂月さかな作品集「プラネタリウム・ゴースト・トラベル」を紹介します。
ソラギツネの新月通信/
『坂月さかな作品集 プラネタリウム・ゴースト・トラベル』
宙フェス夜市の番人ソラギツネによる宇宙を感じる作品の紹介。 第五回は坂月さかな作品集「プラネタリウム・ゴースト・トラベル」を紹介します。

ソラギツネの新月通信/<br>「はるまきごはん」のイラスト世界
宙フェス夜市の番人ソラギツネによる宇宙を感じる作品の紹介。 第四回は、2019年から宙フェスのメインビジュアルを担当いただいているアーティストの「はるまきごはん」さんを紹介します。
ソラギツネの新月通信/
「はるまきごはん」のイラスト世界
宙フェス夜市の番人ソラギツネによる宇宙を感じる作品の紹介。 第四回は、2019年から宙フェスのメインビジュアルを担当いただいているアーティストの「はるまきごはん」さんを紹介します。

