「宙フェスTOKYO2021@日本橋」オフィシャルレポート1~福徳の森編~

2021年11月13日、14日に開催された「宙フェスTOKYO2021@日本橋」のオフィシャルレポートです。福徳の森編、仲通り編など4回に分けて掲載します。宙フェスの思い出をお楽しみください。

「宙フェスTOKYO2021@日本橋」オフィシャルレポート1~福徳の森編~

「宙フェスTOKYO2021@日本橋」開催終了
たくさんのご参加をありがとうございました。

「上を向いて遊ぼう」を合言葉に、多彩な星や宇宙の楽しみを一堂に集めたリアルイベント「宙フェスTOKYO2021@日本橋」。第3回目となった今年度も日本橋の「福徳の森&仲通り」をメイン会場に2021年11/14(土).15(日)の2デイズで開催いたしました。

宙フェスTOKYO2021
宙フェス 福徳の森

今年度はコロナウイルス感染症対策のため入場制限を設けての開催となりましたが、開催数日前には入場チケットがすべて満席となるほどの人気となりました。満席のためにご参加いただけなかった皆様には改めてお詫び申し上げます。

今年度のイベント風景をフォトレポートでお届け!
\多彩な宙の企業ブースが登場!福徳の森/


🌟ビクセン🌟
天体望遠鏡や双眼鏡などの総合光学機器メーカー。「星を見せる会社」をビジョンとし、多くの星空イベントを行うほか「宙ガール」や「スターパーティ」など様々な宙の楽しみ方を提案、楽しむ機会を作り出されています。

宙フェスTOKYO2021物販



イベント会場には様々な天体望遠鏡や双眼鏡、オリジナル文具&グッズが登場していました。

実際に天体望遠鏡や双眼鏡を手に取り、ビクセンスタッフさんに詳しくお話を聞ける貴重な機会とあって、たくさんの方がお越しになり説明を熱心に聞かれていました。


オリジナルグッズコーナーも大盛況でした。
当日は双眼鏡を持参するとクリーニングしてもらえるサービスも!

Twitterの参加者さんの感想より



🌟星取県🌟
鳥取県は星取県になりました。
どの市町村からも天の川が見え、流星群の時期でなくても流れ星が見えやすい鳥取県は、夜空を見上げれば星に手が届きそう。そんな鳥取県を皆さんに楽しんでいただきたいという思いをこめて、鳥取県は「星取県」というブランド名でプロモーション展開されています。

宙フェスTOKYO2021 星取県
宙フェスTOKYO2021 星取県


鳥取県の星空の名所「大山」の星空が体験できるVR体験ブースが大人気🌟


「いつか星取県に行くのが夢✨」なんて嬉しいコメントも💓
ぜひ星取県=鳥取県で本物の星空を体験してくださいね!


🌟大分県🌟
大分県は大分空港をアジア初の水平型宇宙港(スペースポート)として活用する事業に取り組まれてます。宇宙港とは、人間や人工衛星が宇宙へ行くための港。さまざまな産業の共創が期待されている宇宙港とその周辺エリアは、移動の拠点としてだけではなく、物流、観光、科学技術や文化などの拠点として発展するスペースポートとして活用される宇宙港は、宇宙産業や新たなビジネスの中心地として生まれ変わります。

宙フェスTOKYO2021 大分県
宙フェスTOKYO2021 大分県


ブーススタッフが全員女性というのも新鮮🌟
女性参加が多い宙フェスだから…と女性スタッフさんだけで参加してくださったのだそう!

竹取物語をイメージした竹細工のワークショップも🌛

Twitterの参加者さんの感想より

実際に企業や県の人にお話を聞けるって実はすごく貴重な機会ですよね💎

 

🌟宇宙兄弟🌟
2007年より『モーニング』(講談社)にて連載。2021年9月に40巻が発売され、累計2500万部を超える人気漫画「宇宙兄弟」のグッズが一堂に!

宙フェスTOKYO2021 宇宙兄弟


可愛いキャラクターグッズやレアなグッズも揃っていましたよ!

またALSの治療方法を見つけるための研究開発費をあつめる活動「セリカ基金」に賛同しグッズ購入された方もたくさんいらっしゃいました。たくさんのご支援をありがとうございました。

Twitterの参加者さんの感想より


 

🌟株式会社Yspace🌟
Yspace(ワイスペース)は宇宙VRコンテンツの開発を通じて人と宇宙をつなぐ体験の提供を行う宇宙スタートアップ企業。

宙フェスTOKYO2021 Yspace
宙フェスTOKYO2021 Yspace

JAXAの月周回衛星「かぐや」から得られた月面の地形データから3Dモデルを生成、VR空間内で実際にクレーター内部に立つことができるVR体験が登場。

重力環境の違いを感じながら落ちてくるバルーンをめがけ槍を投げるという、ユニークな槍投げ体験に挑戦!

Twitterの参加者さんの感想より

遊びとわかっていてもついつい燃えちゃうのがランキング。順位発表されている様子にSNSでも大盛り上がりでした🌟

 

🌟リーマンサット・プロジェクト🌟
「趣味は宇宙開発!」と身近なものを宇宙に繋げる活動を展開。サラリーマンたちが趣味で作る人工衛星に皆さんのお願いごとをのせ、宇宙に届けて流れ星になる「宇宙ポスト」が今年も大人気。

歩く「宇宙ポスト」(背中のリュックがポストに)も登場していました!

Twitterの参加者さんの感想より

みなさんの願いが無事に宙へと届きますように✨

 

今年も宙フェス会場で、たくさんの宇宙や星をテーマにした企業さんとの出会いを楽しんでいただきました。Twitter&Instagramでは #宙フェスの思い出 もたくさん投稿いただきありがとうございました!
(今回のレポート記事にTwitter投稿の掲載を許可してくださった皆様に改めて御礼申し上げます、ありがとうございました。)


 ひとつひとつの感想をじっくりと楽しませていただいております。
そして、#宙フェスの思い出 を付けて感想を投稿くださった方には抽選で素敵なプレゼントも。ご参加締め切りは11/30までですので、ぜひご参加くださいね!



引き続き…「イベントレポートその②」では
宙モチーフいっぱいのクリエイターが揃う
仲通りの宙マーケットエリアをレポート!ぜひご覧くださいね。

「宙フェスTOKYO2021@日本橋」オフィシャルレポート1~福徳の森編~

コメントを残す

最近チェックしたアイテム