スタッフおすすめ!「宙フェス2025@東京タワー」過ごし方プラン🗼

今年の宙フェスは、お買い物だけで帰るなんてもったいない!せっかくなら秋の心地よい季節にぴったりな特別な1日を過ごしてみませんか?
東京タワーの絶景、きらめく夜景、そして満天の星空まで――宙フェスならではの贅沢な秋時間を大満喫できます。

スタッフおすすめ!「宙フェス2025@東京タワー」過ごし方プラン🗼

宙フェスをとことん満喫!スタッフおすすめの周り方をご紹介

もちろん、午後や夕方からふらっと参加しても十分に楽しめる「宙フェス2025@東京タワー」。でも――12時のオープンから来場すれば、東京タワー観光と宙フェスの魅力を“まるごと一日”味わえるんです!

今回は、そんな特別な一日を楽しみたい方へ向けて、宙フェススタッフが提案する“フル満喫プラン”をご紹介します。

\宙フェス2025@東京タワー/フルで楽しむ1日満喫コース

12:00 OPEN!宙フェス会場へ
今年は無料で楽しめる入口広場と有料エリア「東京タワーホール」の2か所に人気クリエイターブースが登場しています!昨年以上の出店数が登場しているので、じっくりとお目当てのブースでお買い物を満喫してくださいね♪

イベント会場には数量限定品や話題の新作もいっぱい!クリエーターのSNSで当日販売予定の「お品書き」がたくさんアップされていますので、早めの予習が◎。人気アイテム限定アイテムはあっという間に売り切れ…というものもあるためご来場は早めがオススメなんです!
 

 
『宙フェス @ 東京タワー』のために制作された限定品も!写真はIRO LAB(※入り口広場マーケット)『「何時かの空」 ─ 東京の夜景 ─』(販売は1日10点のみ)
 

そして「宙フェス名物!」になりつつあるのが、来場の皆様のステキな宙ファッション♪イベント参加前から当日のコーデを考えて楽しむのが宙フェス流なんです。
宙ファッションで参加するともらえる「宙みやげ」も数量限定品が多数ですから、こちらも早めの来場でゲットしてくださいね!

宙ファッションは当日、イベントで購入して身に付けてもOKです!
人気の宙みやげ、数量限定の宙みやげはお早めにどうぞ✨

14:00〜 カフェ&ランチタイム
宙マーケットでお目当てのアイテムをゲットできたら、宙フェス限定メニューのキッチンカーでちょっとひとやすみ。入口広場には東京タワーを見上げながら休憩できるベンチ席もありますので、東京タワーと秋空を見上げながらのんびりお外で過ごすのもオススメ。

昨年大人気となった「ギャラクシーオムライス」が今年も登場!ソースの味はチーズフォンデュでとろーり美味!

15:00〜 入口広場の企業ブース&ワークショップにも注目🗼
 無料エリアの入口広場にはお買い物&ワークショップ体験が充実!
 「サイトロンジャパン」さんのブースでは太陽観測できる専用望遠鏡が登場。
 

 「星取県」さんブースでは鳥取県の星空が広がる星空VR体験も楽しめます!

他にも「宇宙の店」ではJAXAグッズやNASAグッズ、宇宙食や宇宙雑貨など、宇宙好きが喜ぶ様々なグッズを販売!



「いつか宇宙に行きたい‥」と夢を持つ、宇宙ネコのNYASAが可愛すぎる「NEKONOVA」も要チェック!ちょっぴりシュールで独特な雰囲気にハマってくださいね。

宙フェスワークショップテントでは自分だけの宇宙色おめんをペイントする「宙ギツネお面ワークショップ」の他に新しくキラキラのビーズで作る「宇宙マグネットワークショップ」を開催!


他にもタライに浮かぶ地球をポイですくう「ちきゅうすくい」さんや、オリーブまちこさんのパフォーマンスも登場し、入口広場はワイワイと賑やか!

夕方からの楽しみ方は2通り!

A/宙舟チケットを購入した方は…
東京タワー発「宙舟ツアー」で星空クルーズへ🌙宙フェスだけの贅沢なクルーズ体験を満喫してくださいね。今年は参加者に「銀河高原ビール」のプレゼントも

B/東京タワー会場を満喫派は…
17:00〜タワーホール「ナイトタイムマーケット」&東京タワーデッキで夜景を。
今年は17時からのタワーホールマーケットではランタンが灯る幻想的な空間が登場。
LEDで光るアクセサリーなどが登場し、昼間とは違った新しい作品の魅力に気づくかも!フォトスポットエリアではプラネタリウム投影の演出も。マーケットエリアはリストバンドで何度でも再入場できますので、じっくりと作品を吟味できる昼と幻想的な夜との2度楽しむのがオススメです!



そしてせっかく東京タワーに訪れたからには東京タワー観光も満喫。入場無料のフットタウンにもフードコートやカフェ、お土産屋さんがいっぱい!
高さ150mの東京タワー「メインデッキ」からは東京夜景が360度広がる壮大な風景が!夜景と星空の両方を楽しむことができますよ。

👉 宙フェス公式チケットサイトでは、お得な「東京タワーメインデッキ付 有料エリア1Dayチケット」も販売中!
メインデッキ2階に東京タワーデザインのポスト発見!このポストに手紙やポストカードを投函すると、増上寺境内から見える東京タワーがデザインされた風景入日付印が押印されます。東京タワーの風景入りスタンプがとっても可愛い!

19:00〜 スターパーティへ
 天体望遠鏡で星空を眺めるスターパーティを開催!ゲスト解説に国立天文台の内藤誠一郎さんをお迎えし、宙フェスだけの楽しい星空&宇宙解説を参加無料で楽しめます。
 東京タワーのライトアップと夜景も同時に楽しんで!

秋の休日は東京タワーで、昼も夜も“宇宙に一番近いおでかけ”を楽しんでみませんか?

Information

「宙フェス2025@東京タワー」

10/11(土)12(日)13(月祝)12:00~19:00※スターパーティは19:00~【宙フェス有料エリアチケット】前売900円当日1000円 【東京タワーメインデッキ付き宙フェス有料エリアチケット】前売2300円当日2500円

https://sorafes.com/

スタッフおすすめ!「宙フェス2025@東京タワー」過ごし方プラン🗼

コメントを残す

最近チェックしたアイテム