ツキガカリのMyMoon調査報告書/
file1 「月の落とし物」~microplanets~

月の役所のツキガカリがご案内する「MyMoon」の調査報告書。
顕微鏡で採取した、ものの中に潜む小さな宇宙をモチーフにプロダクト展開するMicroplanetsさんのMyMoonストーリーです。

ツキガカリのMyMoon調査報告書/<br>file1 「月の落とし物」~microplanets~

こんばんは、月の役所のツキガカリでございます。

わたくしは「宙フェス夜市・月の役所」に勤務し、みなさんそれぞれがひとつお持ちである「生まれた日の月の形=MyMoon」(マイムーン)をお調べする仕事をしております。

また夜市のクリエイターさんが生み出された「MyMoon」を調査、報告書にまとめております。よろしければ調査レポートをぜひご一読くださいませ。

********************

ツキガカリのMyMoon調査報告書/file1
Creatormicroplanets
MyMoon: microplanets-lunar "月の落とし物"

身の回りにある日用品や食品・植物などを顕微鏡で覗いて採取した、ものの中に潜む小さくて不思議な宇宙=「マイクロプラネット」をモチーフにオリジナルプロダクトを展開しているMicroplanetsさん。

元々、大学院で植物の研究されていたというユニークなプロフィールをお持ちで、研究者らしい理科的なアプローチから生み出されたアイテムは、繊細で精緻な美しさにあふれています。

microplanetsさんが展開する「MyMoon/microplanets-lunar "月の落とし物"」は、その月齢の夜の月明かりを浴びた「月の落とし物」のような落ち葉の中に広がる宇宙を閉じ込めたもの。

月齢30種類の月に見立てられた、多彩な色合いが美しい葉っぱは、その月齢の夜にmicroplanetsさん自身が30日かけてひとつひとつ拾い集めて、顕微鏡で採取、モチーフの中に閉じ込めました。落ち葉から取り出された美しい葉の色合いや葉脈の表情をじっくりと眺めてみてください。

そしてもう一枚は30種類の月齢をかたどったMyMoonがモチーフ。葉っぱのモチーフとMyMoonのモチーフを2枚重ねると、自分だけの月が現れる楽しい仕掛けになっています。

アイテムページには、作品のために作られた空想の物語も紹介されています。自分だけの月「マイムーン」をいつもそばに置いて楽しんでみてください。

microplanets-lunar "月の落とし物"

ツキガカリのMyMoon調査報告書/file1 「月の落とし物」~microplanets~

コメントを残す

最近チェックしたアイテム