12/1~12/25期間限定open✨【まいにち魔法 ONLINE】開催決定✨

星と宇宙のマーケット「宙フェス夜市」に、季節限定で“魔法の世界に繋がる扉”が開かれます。
その名も 「まいにち魔法ONLINE」。
本日「まいにち魔法」公式ページがopenしました✨

アイテムページの公開&販売は12月1日(月)18:00 スタートです!
12/1(月)18:00~12/25(水)24:00 期間限定で開かれる、めくるめく魔法道具の世界をどうぞお楽しみに✨

12/1~12/25期間限定open✨【まいにち魔法 ONLINE】開催決定✨

【情報解禁】まいにち魔法ONLINE、ついに誕生!


ハンズ新宿店、梅田店、博多店、名古屋店など、数々の期間限定POPUPイベントで、不思議にときめく魔法道具の世界をご紹介してきた普段使いの魔法道具マーケット「まいにち魔法」。


その一方で、「遠方で行けないのが残念…」「通販でも買えるようにしてほしい!」というお声をたくさんいただいていました。

その気持ちに応える形で、ついに 「まいにち魔法 ONLINE」 が誕生。「宙フェス夜市」の中に、期間限定で“「まいにち魔法」の世界へと通じる秘密の扉“が開かれました!

本日「まいにち魔法ONLINE」特設ページを公開!商品ページは 12月1日(月)18:00 に一斉公開&販売スタートします✨「まいにち魔法ONLINE」への扉が開いているのは12月1日(月)18:00~12月25日(水)24:00 までの約3週間限定です!

まいにち魔法ONLINE(12月1日 販売スタート)
まいにち魔法 Ⅹ
まいにち魔法 Instagram

 

🪄 「まいにち魔法」とは?

星や宇宙がテーマの「宙フェス」とは異なるブランドとして誕生した「まいにち魔法」は、ファンタジー小説や児童文学への憧れに端を発したものではありますが、一方で「不思議」という意味ではテーマを共有している部分もあり、「宙フェス」の姉妹ブランドと考えています

今、魔法やファンタジーは映画やアニメ・小説・ゲームなど様々なエンタメを通して私たちを楽しませてくれていますが、それらに登場する魔法道具を普段のファッションアイテムや生活の道具として使えたら…。そんな想いがつのって生まれた「まいにち魔法」は、「魔法」を「まいにち・普段使い」して楽しもう!というメッセージがブランド名に込められています。

今回も普段使いしたい、クリエイターの「魔法雑貨」「魔法アイテム」をたっぷりお届け!美しく精巧な細工が施された一点物のアクセサリーや文具雑貨は本当に魔力が使えそうな神秘的なパワーを放ち、見ているだけでも癒されます。ぜひ貴方のまいにちに、幻想的な魔法道具の力を取り入れてくださいね。


✨「まいにち魔法ONLINE」参加クリエイター

今回の「まいにち魔法ONLINE」には、多彩な魔力を持った10名のクリエイターたちが集まりました。


■ May's garden

色と光の魔法をテーマにした小さなお店。
鉱石、樹木、舶来の珍しい硝子など、素材そのものの魅力を引き出しながら、物語の香りを宿した魔法道具を制作しています。

森の女王から授かる、エルフの一族の証をイメージした「エルフの紋章ブローチ」。ヴィンテージのファイアオパールガラスが味わい深い、大人のファンタジーアクセサリーです

両端に水晶をあしらった、リバーシブルのミニワンド。林檎の枝を使っています。ワンドを使ったおまじないを載せた説明書付き!


■ nemunoki paper item

自然や生き物を主役に、背景にそっと物語が流れる紙雑貨を制作。
オンラインストアでは、イベントでも人気の 「マンドラゴラシリーズ」 を中心に展開します。

キノコに腰をおろし、自前の灯りで読書するマンドラゴラがユーモラスなレターセット。クラフト紙のレトロな風合いも素敵です

キノコとマンドラゴラのラッピングペーパー。ブックカバーにしたりクリスマスギフトの包装にも✨


■ Auspicia

〈妖精の棲む森・アウスピシアで見つけた宝物〉をテーマにしたアクセサリー工房。
絵物語付きの“箱入り耳飾り”は、本のような箱を開くと物語が始まる特別なアイテム。
ヴィンテージガラスや天然石など、時を超えてきた素材を使い、夜の森で見つけた宝物のように仕立てています。

「まいにち魔法限定〈オーロラの雫セット〉ペンダント&ピアス/イヤリング」。カットが美しいしずく型のヴィンテージガラスが水色・ピンク・紫・オレンジなど角度によって煌めきます。ホリデーギフトや自分へのご褒美に

珍しいヴィンテージガラスで仕立てたリングもたっぷりスタンバイ。「妖精の棲む森で見つけた宝石リング〈星の指輪〉」は ガラスの裏面から星のカットが入っており、光があたるとキラッと光ります。


■ 藍猫屋

「貴方だけの物語を彩るファンタジー」を掲げ、異世界の旅人が身につけていそうな魔法アクセサリーを制作。
手に取った瞬間、物語の主人公になったような気分に変えてくれます。

来年の手帳に自分だけの魔導書はいかがでしょうか?クリエイターがひとつひとつ装飾を施した優美なシステム手帳。ミニ6穴サイズのレフィル式で自分だけのカスタムが楽しめます。インテリアとして飾っても素敵

 

三日月モチーフが幻想的な「幽玄の鍵バッグチャーム」は中央のカボションがオーロラのように変化。他にもリボンシュシュや大人気「月刻の耳飾り」も登場します。人気作品は争奪戦の予感。お早めにどうぞ!


■ MLcraft

子どもの頃に読んだ物語の世界観を大切に、“こんなのあったらいいな”を形にしたハンドメイド作品を制作。日常をそっと非日常へと変える魔法のアイテムが揃います。
「小さな物語を身にまとう楽しさ」を届けるブランドです。

「妖精の園のガゼボ」はまいにち魔法オンラインのための新作。 ガゼボのような見た目のLEDランタンはまるで妖精に出会えそうなファンタジーなデザインであなたのお部屋を異世界へと誘います。 底面で電源のオンオフと電池交換ができます

「ユグドラシルの杖」光にあてると蓄光し、暗いところでほんのり光るレジン鉱石のついた、魔法の杖がモチーフの木製かんざし。 簪として使用するのはもちろん、ドール用の魔法の杖にもオススメ


■ waterblue

海外で買い付けたパーツやヴィンテージ素材、
北欧神話・ケルト神話をモチーフにしたオリジナルパーツを組み合わせたコスチュームジュエリーを制作。
色で遊んだり、ルーン文字をお守りのように選んだり、さまざまな楽しみ方ができるアクセサリーが並びます。

ルーン文字を描いたオリジナルパーツを使った耳飾りは、身に付けるだけで魔法が使えそう! ルーン文字の意味に沿って、カラーやデザイン、石を組み合わせています。写真は揺れるハートモチーフが可愛い「ワルプルギスの夜」

ハンズ新宿店イベントで大人気となった「賢者の眼鏡鎖」も登場。森の賢者であるフクロウと、永遠を意味する組紐模様のグラスチェーンです。


■ 森と魔法道具

森の奥で空想と現実を行き来しながらつくる魔法道具たち。
レジンやクリスタルガラスを使用した“少し特別なアクセサリー”が、手元に小さな魔法を灯します。

クリエイターが丁寧に装飾を施した1点物の懐中時計がたくさん登場します。多彩なデザイン&サイズからお気に入りの一品を選んで。写真は「水中花葬 懐中時計」70cmチェーン付き

「透過水月」伊達メガネ(ブルーライトカット眼鏡)。見えないものを見ようとして見えるものは貴方の望むものか。その覚悟を持つものにだけ手にすることを許される。カラーバリエも豊富


■ マンドラゴラ農場

“新鮮なマンドラゴラ”を中心に魔法道具を販売するユニークなブランド。特に人気の「マンドラゴラの瓶詰め」は同店が元祖。
個性豊かなマンドラゴラたちにぜひ会いに来てください。

「雪綿のマンドラゴラの瓶詰め」ひとつひとつ表情や頭の草が異なり個体差があります。「どんなマンドラゴラがやってくるのかな?」と届くまでの時間も楽しみになります!

 

イベントでも大人気となる「マンドラゴラの鉢植えとミニ苗セット」。 マンドラゴラはひっこぬくことが可能。愛らしい後ろ姿にも注目して


■ りるりと魔法店

魔法使いリルとリトが生み出すアイテムをイメージしたアクセサリーと雑貨を制作。
物語と一緒に持ち歩けるような、可愛らしくて心弾む作品が揃います。

魔法少女の必需品!変身コンパクトミラー。 中央の魔法石(レジン)はラメやホログラムできらきらと魔力たっぷり!ピンク、ブルー、パープル、グリーン、イエローのパステルカラーのタイプとホワイト、ブラックの7色展開

「リトの三日月ピルケース」はホワイト、ブラックの2色展開です。アクセサリーケースにもオススメです✨


■ 彗星の瞬き

キラキラのストーンやレジンを用いて、星空や魔法をモチーフにした作品を制作。
彗星が瞬いた一瞬のきらめきを閉じ込めたようなアクセサリーに出会えます。

シンプルな満月を華やかに彩る「満月ループタイ」(写真はシルバー)。 それぞれ月の背景の色、紐の色、金具色の組み合わせが異なる一点もの。シルバーのほかゴールドタイプも

「月光の雫ペンダント」(写真はブルームーン/水色)。鋭い月光をイメージした5種類の満月をペンダントに。 金属の質感が映える、中性的でシンプルなデザインで スッキリした雰囲気。男性にもおすすめです!

 

🎁 キラキラの「魔法道具」はホリデーギフトにもぴったり

「まいにち魔法ONLINE」には、特別な贈り物にぴったりの1点物アクセサリーから、お部屋時間を豊かにする魔法雑貨・文具雑貨まで幅広くラインナップしました。
「ちょっと特別な個性のあるプレゼントを探したい」という声にも応えられる内容です。

作品公開のタイミングはホリデーシーズンにぴったり重なっているため、
クリスマスのギフト選びや一年を頑張った自分へのご褒美を探している方にも。
人気作品は早々に完売してしまう場合がございますので、お早めにお迎えしてくださいね。

📅 「まいにち魔法ONLINE」開催スケジュール

12/1(月)18:00~:商品ページ一斉公開&販売スタート

12/25(水)24:00:商品ページ販売終了


期間限定開催のため、出会えるのはこの約3週間だけです。ぜひお買い逃がしないようにチェックしてください!

星のきらめきと魔法の気配が混ざるこの季節、
宙フェス夜市に小さな“魔法店”がそっと扉を開きます。

スクロールするたび魔法世界に迷い込んでしまったかのような…摩訶不思議なオンラインストア「まいにち魔法ONLINE」、どうぞゆっくりとお楽しみください。

 

Information

まいにち魔法ONLINE

12/1の18時~12/25の24時 期間限定open✨

https://market.sorafes.com/collections/maimaho

12/1~12/25期間限定open✨【まいにち魔法 ONLINE】開催決定✨

最近チェックしたアイテム