宙と生活~読み物~ /宙フェスTOKYO

夏の星空に恋するアクセサリー&雑貨が吉祥寺に大集結!「宙フェス夜市POP-UP@吉祥寺ロフト」...
「宙フェス」がプロデュースする星&宇宙いっぱいのマーケットイベント「宙フェス夜市POP-UP」が吉祥寺に初上陸!オンラインマーケット「宙フェス夜市」でも大人気の星&宇宙モチーフのクリエイター17名による、ハンドメイドアクセサリー&雑貨が吉祥寺ロフト2階のイベントスペースに大集結。星空&銀河色のファンタジックなアクセサリーはもちろん、アロマ雑貨、キャンドル、文具など多彩なアイテムが吉祥寺ロフトに勢ぞろいします。
夏の星空に恋するアクセサリー&雑貨が吉祥寺に大集結!「宙フェス夜市POP-UP@吉祥寺ロフト」開催決定!お揃いアクセサリーフェアも!
「宙フェス」がプロデュースする星&宇宙いっぱいのマーケットイベント「宙フェス夜市POP-UP」が吉祥寺に初上陸!オンラインマーケット「宙フェス夜市」でも大人気の星&宇宙モチーフのクリエイター17...

ソラギツネの新月通信/『宙フェス』の整理
おかげさまでここ数年で、様々な『宙フェス(そらフェス)』の派生プロジェクトが誕生しました。宇宙の楽しみをシェアできるのは本当に嬉しいことなのですが、少々複雑になってきたのも確か(最近、イベントが多すぎて情報が追いきれない…とのうれしいコメントもいただいておりました)。そこで今回は「宙フェスとその派生プロジェクト」(2023年2.8現在)を改めてご紹介したいと思い、ペンをとりました(キーボードの前に来ました)。
ソラギツネの新月通信/『宙フェス』の整理
おかげさまでここ数年で、様々な『宙フェス(そらフェス)』の派生プロジェクトが誕生しました。宇宙の楽しみをシェアできるのは本当に嬉しいことなのですが、少々複雑になってきたのも確か(最近、イベントが...

「宙フェスTOKYOに初登場!」レポート&クリエイターインタビュー。ソニー×宇宙 「STAR ...
宇宙から、地球を「星のひとつ」として見つめる。宇宙から、無数の星を見つめる。それは宇宙飛行士や一部の特別な人だけに許された体験だと思っていませんか?ソニーが挑戦する次なる新しい取り組み、それは「宇宙からの視点を誰もが手に入れられる時代を作ること」!人工衛星に搭載されたカメラを自由に操作して自分が好きな角度の宇宙映像を撮影できたり自分だけの「宇宙体験」を自分のクリエイティブに活かせる…そんな画期的なサービスがもうすぐ誕生します!※ここに掲載されている情報は、記事公開日時点の情報です。あらかじめご了承ください。
「宙フェスTOKYOに初登場!」レポート&クリエイターインタビュー。ソニー×宇宙 「STAR SPHERE」プロジェクト Vol.3
宇宙から、地球を「星のひとつ」として見つめる。宇宙から、無数の星を見つめる。それは宇宙飛行士や一部の特別な人だけに許された体験だと思っていませんか?ソニーが挑戦する次なる新しい取り組み、それは「...

「星取県の星空は何が凄いのか?」夜市編集部が大調査!!Vol.3
星空は日本中どこからでも同じように見えると思われがちですが、景色や気候によって様々な美しさで私たちを楽しませてくれます。そして、鳥取県は『星取県』の別名で知られる星空の楽園。この地でしか味わえない特別な星空があります。今回は、その星空の魅力や楽しみ方を3回に分けて、夜市編集部が大調査。皆さまに調査報告いたします。
「星取県の星空は何が凄いのか?」夜市編集部が大調査!!Vol.3
星空は日本中どこからでも同じように見えると思われがちですが、景色や気候によって様々な美しさで私たちを楽しませてくれます。そして、鳥取県は『星取県』の別名で知られる星空の楽園。この地でしか味わえな...

✨11/7(月)〜11/20(日)開催✨ 「宙の絵師展&宙フェス先行販売会」の参加クリエイター...
11/7(月)〜11/20(日)の14日間で開催となる「宙の絵師展&宙フェス先行販売会」。 今回はイラスト作品&マーケットエリアをより一層楽しんでいただくためのオススメ情報をご紹介!参加クリエイターさんが誠品生活日本橋でしか手に入らいない限定アイテムや先行販売アイテムもたくさんご用意くださいました。11/19&20に開催の「宙フェスTOKYO@日本橋」イベントと合わせて楽しんでいただけるのはもちろんですが、貴重な原画作品の販売や限定アイテムもたくさん揃いますので、ご来場は早めのお越しがおすすめです! \今年は展示ウォールを拡大!/絵師展には計7名のクリエイターさんの参加が決定 昨年度以上に多彩な作品展示を楽しんでいただけますので幻想的な宙のイラスト作品を会場でじっくりと堪能してください。✨宙フェスキービジュアルを担当するはるまきごはんさん宙マーケットでは幻影EP-Envy Phantom- [A5ブック付き特装版]など、CD販売のほかバッチ・ステッカーなどはるまきごはんさんグッズもいっぱい!2019年から担当する宙フェスキービジュアル作品も展示✨イラストレーターYasさん自作のハーバリウムやスイーツなどをモチーフにした青い宙が広がる幻想的なイラスト作品たち。✨宇宙や星、空想の街、 星を描く画家・イラストレーター ようさん 貴重な原画作品も登場!見る人をファンタジーの世界へ誘います。マーケットにはポストカードや作品画集、2023年度カレンダーも!✨長野県長野市出身の切り絵作家 斉藤洋樹さん 旅して見た景色を元にリアルに描写された切り絵作品はびっくりするほどに繊細で緻密。マーケットではポストカードなどグッズ展開も。 ✨優しくて不思議な星空町の世界を描く 柴尾さん星空町工房小さな三角や星たちがたくさん繋がって生まれる不思議な星空町のイラスト。あたたかくて、優しく心に寄り添うような作品(とお人柄)が多くのファンの心を引き付けてやみません。 ✨宇宙、空、星、動植物を透明感あふれる水彩で描く、星ノ樹(山口瑛未)さん 星ノ樹 水彩ならではの透き通った青と美しいグラデーションを原画でご覧ください。手元に置いて眺めたい、ミニ原画作品もたくさん登場します。 ✨"やさしい宇宙"や日々のあいまいな感情がテーマ atmos/いづこさんatmosしんと静かな世界の中に描かれる少女たちを切り取った作品は、はかなげで静かなのにどこか強い意志も感じられ、想像力が掻き立てられます。 以上、計7名のクリエイターの作品が「誠品生活日本橋」のウォールを彩ります!今年の展示は会場フロア2か所に分かれていますのでご注意ください。\先行販売会でしか買えない限定&先行販売アイテムに注目/そして絵師展と同時開催となる宙モチーフ雑貨が登場するマーケットエリアに注目!11/19&20開催の「宙フェスTOKYO@日本橋」イベントでは手に入らないグッズ、入荷数が少ないアイテムもありますので、ご来場は早めのお越しがおすすめ。誠品生活日本橋限定&先行販売されるアイテムはコチラ!✨esnesnommocさん/新作<十三夜月> 上品な十三夜の月に、誠品生活限定の特別な組み合わせ①ブルーダイヤモンドの原石リング(フリー) ②灰色狼ネックレス ③SV925/14kgfボールピアス/イヤリング✨Ginger Syrupさん/Soraのカクテル moon riverクリア&ホワイトパーツと金具のゴールドが大人っぽいデザイン。甘さは控えめながらホリデーシーズンの特別感も演出してくれます ✨Hermetale Gardenさん/カイヤナイトとひかり星のネックレスカイヤナイトを星のセッティングに合わせた数量限定ネックレスは誠品生活日本橋限定アイテム。 Hermetale Gardenさん/星雫のネックレス(シルバー)人気の「星雫のネックレス」シルバーカラーが誠品生活限定で登場✨Picaresqueさん/うたかたの夜の詩世界のどこかで語られているかもしれない架空のおとぎ話をテーマに製作している、Picaresqueの”夜の詩”シリーズ。真夜中にひっそりと咲く幻の花をイメージし、美しさと儚さを感じられる雰囲気に仕上げました(誠品生活先行販売)。 ✨Curious Stone...
✨11/7(月)〜11/20(日)開催✨ 「宙の絵師展&宙フェス先行販売会」の参加クリエイター&先行・限定アイテムご紹介
11/7(月)〜11/20(日)の14日間で開催となる「宙の絵師展&宙フェス先行販売会」。 今回はイラスト作品&マーケットエリアをより一層楽しんでいただくためのオススメ情報をご紹介!参加クリエイ...

「君は宇宙で、どう遊ぶ?」 没入型体験空間『PLAY SPACE』をレポート。ソニー×宇宙 「...
宇宙から、地球を「星のひとつ」として見つめる。宇宙から、無数の星を見つめる。それは宇宙飛行士や一部の特別な人だけに許された体験だと思っていませんか?ソニーが挑戦する次なる新しい取り組み、それは「宇宙からの視点を誰もが手に入れられる時代を作ること」!人工衛星に搭載されたカメラを自由に操作して自分が好きな角度の宇宙映像を撮影できたり自分だけの「宇宙体験」を自分のクリエイティブに活かせる…そんな画期的なサービスがもうすぐ誕生します! ※ここに掲載されている情報は、記事公開日時点の情報です。あらかじめご了承ください。
「君は宇宙で、どう遊ぶ?」 没入型体験空間『PLAY SPACE』をレポート。ソニー×宇宙 「STAR SPHERE」プロジェクト Vol.2
宇宙から、地球を「星のひとつ」として見つめる。宇宙から、無数の星を見つめる。それは宇宙飛行士や一部の特別な人だけに許された体験だと思っていませんか?ソニーが挑戦する次なる新しい取り組み、それは「...

「宙フェス」は宙ファッションで♪楽しい「宙みやげ」をゲットしよう
いよいよ来月、11/19(土)20(日)開催の「宙フェスTOKYO2022@日本橋」。土曜・日曜どちらに参加されるかはそろそろ決まりましたか?→もちろん両日ご参加も大歓迎です✨ 2014年、京都嵐山で初開催した時から宙フェスの恒例行事となっているのが、参加者の皆様がそれぞれ思い思いに楽しむ「宙ファッション」。イベント会場には月や宇宙柄のワンピース、星柄の帯や星座模様のお着物、NASAやJAXAのロゴ入りTシャツ、天文部のお揃いパーカー、宇宙飛行士のようなオレンジスーツ…と星や宇宙にちなんだ多彩な宙ファッションに身を包んだ方でいっぱいに。 お揃いの星柄スカートで双子コーデ✨ ギャラクシーネイルやアクセサリーなどワンポイントでさりげない感じも素敵✨会場でいろんな宙ファッションを見ているだけで楽しめます♪ そして!!昨年大好評となった宙ファッションで参加するともらえる「宙みやげ」。今年も会場の出展ブースでいろんな宙みやげがもらえます✨ぜひ会場でご自慢の宙グッズ&宙ファッションをアピールして、コミニケーションを楽しんでくださいね。【参加方法は簡単!】ご自慢の「宙ファッション」で宙フェスに参加!「宙みやげ」がもらえるショップで「宙ファッションで来ました!」とスタッフさんに声をかけてアピールするだけ🌟※「宙みやげ」はなくなり次第終了です。※クリエイターさんは接客中でお忙しい場合がありますので、お声をかけるタイミングはご配慮いただけましたらうれしいです。※自分から声かけするのはちょっと勇気がいるなって方には「宙ファッションで来ました」カードを宙フェスインフォメーションでお渡ししますので、宙みやげ参加ショップでカード提示してくださいね。 🌟「宙みやげ」がもらえる企業ブース(福徳の森)🌟 🚀Vixen/星座柄ファイバークロス&ステッカーの2点セット!ファイバークロスは、双眼鏡のボディやスマホ拭きに。 🚀日本テレビ/「そらジロー」限定デザインステッカー宙フェスのために特別にデザインした「宙(そら)ジロー」の限定ステッカーです★🚀星取県/鳥取県境港市に本社のある澤井珈琲のドリップコーヒー「星降るブレンド」(1杯分)プレゼント🚀大分県/「宇宙ノオンセン県オオイタ」オリジナルステッカーデザインは2種類、どちらも欲しい👽 🚀ソニー STAR SPHERE/特製ステッカーデザインは当日までSECRET✨ 🚀宙フェスインフォメーション/宙フェス2022キービジュアルカード&両日先着50名様には宙フェスロゴバッチプレゼント✨ 🌟「宙みやげ」がもらえるクリエイター様のお店(仲通り)🌟 🚀URA original accessoryさん/アクセサリーお手入れミニクロス お気に入りのアクセサリーを長く愛用する為のメンテナンスアイテム。宙ファッション&URA original accessoryの商品をお買い上げくださった方へプレゼント ※なくなり次第終了 🚀宇宙の香りがする紅茶「SPACE TEA」さん/架空の宇宙本の「ブックスリップ風しおり」しおりに使うと「月の出」が見られます☆ 🚀ORANGEさん/宙フェスから展開する新しい空のポストカード 🚀ColorWorksさん/ColorWorksオリジナルステッカー※先着5名様 🚀金星灯百貨店さん/「宙おみくじ」宙とファッションにまつわるイラストと短文によるオリジナルおみくじ。金星灯百貨店のおみくじはぜんぶ『吉』!です✨🚀shampoo-andさん/星のチャーム※カラーは選べません19.20日それぞれ用意しておりますが数量限定です!🚀STARNESTさん/ブックマーカーまたはアンブレラマーカーどちらかお好きな方をお一つ※チャームの柄はお選びいただけません※各50個ずつなくなり次第終了 🚀星ノ樹さん/深海宇宙のポストカードを一枚プレゼント! ...
「宙フェス」は宙ファッションで♪楽しい「宙みやげ」をゲットしよう
いよいよ来月、11/19(土)20(日)開催の「宙フェスTOKYO2022@日本橋」。土曜・日曜どちらに参加されるかはそろそろ決まりましたか?→もちろん両日ご参加も大歓迎です✨ 2014年、京都...

「星取県の星空は何が凄いのか?」夜市編集部が大調査!!Vol.2
星空は日本中どこからでも同じように見えると思われがちですが、景色や気候によって様々な美しさで私たちを楽しませてくれます。そして、鳥取県は『星取県』の別名で知られる星空の楽園。この地でしか味わえない特別な星空があります。今回は、その星空の魅力や楽しみ方を3回に分けて、夜市編集部が大調査。皆さまに調査報告いたします。
「星取県の星空は何が凄いのか?」夜市編集部が大調査!!Vol.2
星空は日本中どこからでも同じように見えると思われがちですが、景色や気候によって様々な美しさで私たちを楽しませてくれます。そして、鳥取県は『星取県』の別名で知られる星空の楽園。この地でしか味わえな...

🚀宙フェスTOKYO2022通信🚀宇宙や星を推す企業ブースが続々と参加決定!!
🚀宙フェスTOKYO2022通信🚀では、11/19(土)20(日)開催の「宙フェスTOKYO2022@日本橋」情報を発信。今回はイベント参加が決定した宇宙や星推しの企業&団体ブースをご紹介します!
🚀宙フェスTOKYO2022通信🚀宇宙や星を推す企業ブースが続々と参加決定!!
🚀宙フェスTOKYO2022通信🚀では、11/19(土)20(日)開催の「宙フェスTOKYO2022@日本橋」情報を発信。今回はイベント参加が決定した宇宙や星推しの企業&団体ブースをご紹介します!

「人工衛星のカメラを自由に操作&撮影できる⁉」 クリエイティブに新しい刺激をくれる ソニー×宇...
宇宙から、地球を「星のひとつ」として見つめる。宇宙から、無数の星を見つめる。それは宇宙飛行士や一部の特別な人だけに許された体験だと思っていませんか?ソニーが挑戦する次なる新しい取り組み、それは「宇宙からの視点を誰もが手に入れられる時代を作ること」!人工衛星に搭載されたカメラを自由に操作して自分が好きな角度の宇宙映像を撮影できたり自分だけの「宇宙体験」を自分のクリエイティブに活かせる…そんな画期的なサービスがもうすぐ誕生します! ※ここに掲載されている情報は、記事公開日時点の情報です。あらかじめご了承ください。
「人工衛星のカメラを自由に操作&撮影できる⁉」 クリエイティブに新しい刺激をくれる ソニー×宇宙 「STAR SPHERE」プロジェクト Vol.1
宇宙から、地球を「星のひとつ」として見つめる。宇宙から、無数の星を見つめる。それは宇宙飛行士や一部の特別な人だけに許された体験だと思っていませんか?ソニーが挑戦する次なる新しい取り組み、それは「...

「星取県の星空は何が凄いのか?」夜市編集部が大調査!!Vol.1
星空は日本中どこからでも同じように見えると思われがちですが、景色や気候によって様々な美しさで私たちを楽しませてくれます。そして、鳥取県は『星取県』の別名で知られる星空の楽園。この地でしか味わえない特別な星空があります。今回は、その星空の魅力や楽しみ方を3回に分けて、夜市編集部が大調査。皆さまに調査報告いたします。
「星取県の星空は何が凄いのか?」夜市編集部が大調査!!Vol.1
星空は日本中どこからでも同じように見えると思われがちですが、景色や気候によって様々な美しさで私たちを楽しませてくれます。そして、鳥取県は『星取県』の別名で知られる星空の楽園。この地でしか味わえな...

「宙フェスTOKYO2022@日本橋」11/19(土).20(日)開催決定✨
9年目を迎える今年のイベントテーマは「COSMIC Party!」(コズミックパーティ)。星&宇宙のマーケットや星空クルーズ宙舟など…ジャンルに縛られない多彩な宇宙コンテンツが日本橋のストリート&イベント会場を埋め尽くします。
「宙フェスTOKYO2022@日本橋」11/19(土).20(日)開催決定✨
9年目を迎える今年のイベントテーマは「COSMIC Party!」(コズミックパーティ)。星&宇宙のマーケットや星空クルーズ宙舟など…ジャンルに縛られない多彩な宇宙コンテンツが日本橋のストリート...